本キャンペーンは終了しました
現在実施中のキャンペーンはこちら
ビックカメラSuicaカード 入会キャンペーン 最大8,000円相当のポイントプレゼント!
新規入会、ご利用で最大8,000円相当のポイントがもらえる!
ビックカメラSuicaカードは、電車利用やビックカメラでの買い物がお得になるカード!
お得なキャンペーンを実施しているこの機会にビックカメラSuicaカード入会しませんか!?
キャンペーン特典 |
獲得ポイント |
①カードのご利用合計2万円(税込)ごとに
キャンペーン期間中に新規入会後、ご利用期限までのクレジット利用(オートチャージを含む)合計2万円(税込)ごとにJRE POINT 1,000ポイント(最大5,000ポイントまで) |
 1,000ポイント |
②オートチャージ3,000円以上の利用
キャンペーン期間中に新規入会後、利用期限までにオートチャージを合計3,000円以上のご利用
※Suica定期券、My Suica、モバイルSuicaへのオートチャージを含みます。 |
 1,000ポイント |
【JCBブランド限定】
キャンペーン期間中にJCBブランドのビックカメラSuicaカードに新規で申込み、カードが発行された方の中から抽選で1,300名様に、2,000ビックポイントプレゼント! |
2,000ビックポイント ※抽選で1,300名様 |
<注意事項>
当サイトで提供する商品の情報にあたっては、情報の正確性その他一切の事項についてを保証をするものではございません。
お申込みにあたっては、必ず公式ページのご確認をお願い致します。
ビックカメラSuicaカード入会キャンペーンのお申込みからポイント付与までの流れ
お申込からポイント付与までの流れを確認して確実にポイントを獲得しましょう!
入会申込時期 |
2018年10月1日(月)~2019年1月31日(木) |
カード発行期限 |
2019年2月28日(木)まで |
ご利用期限 |
2019年3月31日(日)まで |
エントリー期間 |
2018年11月1日(木)~2019年3月31日(日)まで |
ポイント付与時期 |
JRE POINT:2019年5月中旬以降
ビックポイント:2019年3月下旬以降 |
<注意事項>
当サイトで提供する商品の情報にあたっては、情報の正確性その他一切の事項についてを保証をするものではございません。
お申込みにあたっては、必ず公式ページのご確認をお願い致します。
ビックカメラSuicaカードのおすすめポイント!
Point①:ビックカメラでの買い物が断然お得!
ポイント還元率は最大11.5%!
Point②:年1回のご利用で
年会費無料!
Point③:ビックポイントを
Suicaにチャージ可能!
もっと詳しく知りたい方は
ビックカメラSuicaカードの3大メリットを徹底解説をご覧下さい!
現在、実施中のキャンペーン
『ビックカメラSuicaカード 入会キャンペーン』の他にもお得なキャンペーンが実施中!
トピックスを読む
-
「おトクだって話は聞いたことあるけど、実際何がおトクなのか、どう便利なのか分からない・・・。」「いやそもそもビューカードって何?」そんなあなたに、ビューカードとは一体どんなカードなのか、どんなメリットがあるのかなどビューカードのいろはを分かりやすく説明します。
ビューカードの基本をきちんと理解して、最適なカード選びに役立てましょう!
-
ルミネカードは、ほかのビューカードと同様Suicaオートチャージ機能はもちろん、定期券利用もできる便利なカードです。また、なんといってもルミネでの買い物がいつでも5%OFFになるのが嬉しいですよね。
そんなルミネカードですが、使い方によってはもっともっとおトクに便利に使えちゃう、そんな方法をこの特集では検証しています!
-
ビックカメラSuicaカードは、その名の通り電車利用やビックカメラでの買い物がおトクになるカードです。ではどれだけおトクなのか、どうすれば最大限おトクに使えるのか、ほかの魅力ポイントは何なのか。
この特集ではこのような特徴をビックカメラSuicaカードの3大メリットとしてまとめました!
-
JRE CARDはJR東日本の駅・駅ビルの利用でJRE POINTがおトクに貯まるクレジットカードです。
JRE CARD優待店で3.5%還元!貯めたポイントは普段のお買い物はもちろん、Suicaへのチャージや商品への交換など、使い道が豊富です。
1年間でどれくらいポイントが貯まるかをご紹介していますのでJR東日本の駅・駅ビルをよく利用される方は自分の生活に当てはめて計算してみてはいかがでしょうか?
-
大人の休日俱楽部ミドルカードは、男性満50歳以上64歳まで、女性満50歳以上59歳までの方にご加入いただける、大人のライフスタイルを応援するカードです。
このカードの魅力は何といっても旅行や普段の移動がとってもおトクになるサービスが充実しているところ。
趣味の会や旅行のモデルコースも紹介しているので、ぜひご覧ください。
休日の過ごし方の選択肢がぐっと広がります。
-
JALカードSuicaは、JMBカード、クレジットカード、JALタッチ&ゴーサービス、Suicaの4つの機能が1枚になった便利でおトクなカードです。
フライトはもちろんショッピングや光熱費などの定期的な支払いもカードでおこなえば、マイルがどんどん貯まります。
ボーナスマイルやJAL会員だけのおトクな特典、普通カードとCLUB-Aカードの違いについても紹介しているので、旅行や帰省、出張などで飛行機を使う方、必読です!
